PAGE TOP

愛媛大学大学院医学系研究科 口腔顎顔面外科学講座

医局新着情報

長年にわたる実験面でのご協力への感謝と退局のご報告

2025.03.26

このたび、2006 年より当科の実験業務を支えてくださった技術補佐員の福田由美子さんが、退局されることになりました。福田さんは、培養や遺伝子解析などの基礎実験から、各種装置の操作・保守管理まで、幅広い実験活動に熱心に携わってくださいました。その的確かつ丁寧なサポートのおかげで、私たちの研究は大きく前進し、数多くの成果を生み出すことができました。

また、歴代の大学院生にとって、そのお力添えが、学位取得や成長に大いに貢献したことは言うまでもありません。

これまでの感謝の気持ちを込め、先日、教授より記念品をお贈りしました。福田さんのこれまでのご尽力とあたたかいご指導に、改めて深くお礼を申し上げるとともに、今後のご活躍とご健康を心よりお祈りいたします。

本当にありがとうございました。

2024年度 歯科口腔外科・矯正歯科 送別会

2025.03.25

3月19日に2024年度退局者送別会がありました。
今年度は医員の雑賀先生、東條先生、衛生士の坂井さんが退局となりました。
長年医局を支えていただき、誠にありがとうございました。
新天地でのご活躍をお祈りしております。

令和6年度 臨床研修修了証授与式

2025.03.14

3月13日に医科歯科合同で臨床研修修了証授与式がありました。
内田教授や熊木センター長の話を聞いていると、研修医も終わり臨床医として責任を持って仕事に取り組む姿勢が大切だと改めて気付かされました。
1年間ご指導ご鞭撻頂いた内田教授を始め医局の先生方や、医学部附属病院口腔外科として医科歯科連携で様々な事を教えて頂いた熊木センター長率いる臨床研修センターの皆様方誠にありがとうございました。
次年度以降も今年度学んだ事を活かし、精進していきたいと思います。

論文が出版されました。

2025.02.18

雑誌名:Cureus Journal of Medical Science (IF: 1.2)

論文名:Deep Cutaneous Candidiasis With Costal Osteomyelitis Following Pectoralis Major Myocutaneous Flap Reconstruction: A Case Report

著者:Hiroyuki Goda, Koh-ichi Nakashiro, Satoshi Hino, Nobuyuki Kuribayashi, Daisuke Uchida.

おめでとうございます!!

論文が出版されました。

2025.02.17

雑誌名:Discover Oncology (IF: 2.8)

論文名:Oral cancer driver gene mutations in oral potentially malignant disorders: clinical significance and diagnostic implications.

著者:Sayaka Kojima, Nobuyuki Kuribayashi, Hiroyuki Goda, Koh-ichi Nakashiro, Daisuke Uchida.

おめでとうございます!!

第12回 精密触覚機能検査研修会

2025.01.27

【出席者】 日野聡史,栗林伸行

1月26日に「第12回 精密触覚機能検査研修会」が徳島大学歯学部 3 階 講堂で開催され、当科から日野講師と栗林が参加しました。

感覚の異常等を把握する精密触覚機能検査は、フィラメントを用いて三叉神経ニューロパチーの病態診断の補助となるものです。2018 年度から保険収載されており、本研修会を修了した歯科医師が施設認定にて算定可能です。

今後も三叉神経ニューロパチーにおいて安全で適正な診断・治療ができるよう日々精進いたします。

SW – test の相互実習

児島さやか先生 学位審査会

2025.01.21

1月17日に当講座大学院4年の児島さやか先生の学位論文公開審査会がありました。

緊張しましたが、医局の先生方に応援していただき、無事に終了することができました。

引き続き卒業に向けて邁進してまいります。

白井博之先生 学位審査会

2025.01.16

110日に当講座大学院4年の白井博之先生の学位論文公開審査会がありました。 

たくさんの方にご支援いただき、無事に終了することができました。感謝いたします。

日本老年歯科医学会専門医試験に合格しました‼

2024.12.25

当科の本釜聖子が日本老年歯科医学会の専門医試験に合格しました‼

おめでとうございます‼

医局員一同、今後も地域の皆様の診療に役立てていきたいと考えています。

2024年 愛媛大学歯科口腔外科 忘年会

2024.12.16

12月11日に道後プリンスホテルで医局忘年会があり、素晴らしい料理と美味しいお酒で1年の疲れを癒しました。

余興として、入局1年目の先生方が漫談、二人羽織、ブルゾンちえみの発表を行いました。

また昨年に引き続き今年も内田教授による表彰があり、第2回内田賞は、この1年で手術の術者が多かった上村先生、栗林伸行先生が受賞されました。

医局員並びに病棟スタッフと腹を割った交流ができ、あっという間の忘年会でした。

2025年も医局一同頑張ってまいります。