「Notice」タグアーカイブ

2016年9・10月 学会・研究会・講演会

○Rheumatology Meeting in Matsuyama
日時 2016年9月20日(火)19:00~20:30
場所 松山全日空ホテル 4階「ルビールーム」
【特別講演】
大阪医科大学 リウマチ・膠原病内科 講師
武内 徹先生
「Partial Responderを作らないためのRA治療戦略」

○Ehime Hematology Seminar
日時 2016年10月28日(金)19:00~20:30
場所 ホテルJALシティ松山 3F ドゥエミーラ
【特別講演】
徳島県立中央病院 血液内科 部長
尾崎 修治先生
「多発性骨髄腫の最新の知見」

2016年7・8月 学会・研究会・講演会

○第55回愛媛臨床血液懇話会
日時 2016年7月8日(金)18:50~
場所 大和屋本店 2階「大和の間」
【特別講演】
札幌北楡病院 小児思春期科 部長
小林 良二先生
「本邦における小児リンパ腫の治療の現状と問題点」

○第26回愛媛リンパ腫研究会
日時 2016年7月16日(土)15:00~18:00
場所 リジェール松山 7F「ゴールドホール」
【教育講演】
東海大学医学部病理診断学 教授
中村 直哉先生
「Diffuse large B-cell lymphomaに免疫染色は必要か?」

医学科3回生森紗綾さん、2回生貴田彩香さん「日本内科学会ことはじめ」優秀演題賞受賞

2016年4月16日(土)に東京で開催された日本内科学会総会 医学生・研修医「日本内科学会ことはじめ」で、医学科3回生森紗綾さん、2回生貴田彩香さんがみごと優秀演題賞を受賞されました。おめでとうございます! 指導医の山之内先生、お疲れさまでした。お二人は現在も研究を続けていますので、さらなる飛躍を期待しています。
木田さん
森さん

2016年5・6月 学会・研究会・講演会

○第23回愛媛リウマチのケア研究会
日時:2016年5月21日(土)13:30~17:00
場所:ひめぎんホール 第8会議室
【特別講演】
倉敷スイートホスピタル 副院長・リウマチセンター長
棗田 将光先生
「リウマチ治療のトータルマネジメント~チーム医療と地域連携~」

○若手医師のための【第3回総合診療における血液内科セミナー in EHIME】
日時:2016年5月27日(金)19:00~20:25
場所:アパホテル松山城西 2階伊予の間
【特別講演】
愛媛大学医学部附属病院 造血細胞移植センター長
東 太地先生
「愛媛大学の血液内科って何してるの?~血液疾患の研究、診断から治療まで~」

○Hematology Forum in EHIME
日時:2016年6月24日(金)19:00~20:30
場所:大和屋本店 2階 大和の間
【特別講演】
関西医科大学附属病院 内科学第一講座 主任教授
野村 昌作先生
「免疫性血小板減少症の診断と治療 最新の話題」

○愛媛MRSA感染症講演会
日時:2016年6月30日(木)19:00~20:40
場所:松山全日空ホテル本館4階「ダイヤモンドボールルーム」
【特別講演】
東北大学大学院医学系研究科 感染制御・検査診断学分野 教授
賀来 満夫先生
「MRSA感染症マネジメントの実際」