平成24年度愛媛県主催 地域医療夏季サマーセミナー
平成24年8月11日 愛媛県庁大会議室にて 今回の愛媛県主催のサマーセミナーでは、「地域医療と女性医師」というテーマでワークショプを開催しました。これまで毎年、地域医療における様々な課題について本ワークショップでは取り上 […]
第13回地域医療ワークショップ(3年生)
地域医療を支える人材 阿部雅則准教授より地域医療を支える人材と題して講義後、参加学生とワークショップも行った。 医師、コ・メディカル、介護職はそれぞれの専門性を発揮することが必要⇒提供側のサービスの押しつけになってはなら […]
第12回地域医療ワークショップ(2年生対象)
医師の偏在をなくすには 学生からの意見 地域の魅力のアピール 住み慣れた所での勤務 住宅環境の整備 医師不足地域での給料 診療科における負担の軽減、受け持ち患者の制限 各科の誘導(診療科規制) 指導医体制 当直回数の見直 […]
第11回地域医療ワークショップ(1年生対象)
1年生を対象に地域視診を実施 地域への実際のアプローチの第一歩は「地域視診」から。 患者さんを目で診る視診と同じように、地域を視てみよう。 地域視診では自分の目だけではなく、次の(1)~(3)の3つの視点で比較して「視る […]
関根研修医(2012/4/16~5/9)
先生、スタッフの皆さん優しく、フットワークが軽くてとてもスムーズに研修が 行えました。病棟・検査・外来・健診など大変勉強になりました。 将来の進む先はまだ未定ですが、改めていろいろと考えさせられた1ヶ月間でした。 野村ダ […]
宇都宮研修医(2012/1/31~2/24)
患者さんと距離の近い、病院全体で一丸となって成り立つ 地域医療を経験できました。生きることはどういうことか、 医療とは一体何なのか、そういったことを感じ、考えることのできる 研修であったと思います。 充実した毎日で、あっ […]
細川研修医(2012/1/5~1/27)
先生方はもちろん、コメディカルスタッフの皆さんも優しくて 非常に働きやすい環境でした。 短い期間でしたが、熱心にご指導いただき、今の自分に足りないもの、 今後、勉強しなければならないことにいろいろ気づかされました。 この […]