講義・各会の報告
第1回しまなみ海道臨床推論道場

平成27年7月19~20日 今回、学生主催のしまなみ海道臨床推論道場を開催しました。歴史的にも魅力ある尾道から瀬戸内海の島々を巡りながらのワークショップでした。 尾道の真言宗浄土寺では問診クエストを亀田総合病院感染症科佐 […]

続きを読む
お知らせ
第9回地域病院見学バス実施予定

第9回地域病院見学バス実施予定(案)

続きを読む
講義・講座・セミナー
自治医大勉強会in2015

JCHO宇都宮病院から草野英二先生をお招きし、自治医大同窓会による勉強会を開催しました。 二次会にもご参加いただき、遅くまで色々なお話しを伺う事が出来ました。

続きを読む
プライマリーケア
第15回愛媛プライマリ・ケア研究会

平成27年6月27日開催:リジェール松山 午後4時~8時 開会挨拶:済生会松山病院 宮岡 弘明 先生 16:00~16:30 <地域医療活動・学生活動> 座長:愛媛県立中央病院総合診療部 杉山圭三 先生 「えひめ多職種連 […]

続きを読む
お知らせ
第49回地域医療ワークショップ(4年生、24年度入学)

平成27年6月18日 昼休み 医局について考えた。抱くイメージ、入局するメリットとデメリット こんな医局なら入りたい。 何でも相談できる。 きちんと指導してもらえる。 意見が言える。 キャリアアップ 子育て支援 無茶な移 […]

続きを読む
講義・各会の報告
第48回地域医療ワークショップ 地域視診 1年生(2015年入学)

 

続きを読む
研修後記
齋藤研修医(2015/5/11~6/3)

患者さんと地域の施設を取り巻く環境の中で医療がどのように行なわれているか、 日々実感しながら研修に励めました。外来、検査、疾患など普段の大学病院での 研修では得られない経験も多く、大変勉強になりました。 これまで度々訪れ […]

続きを読む
研修後記
上野研修医(2015/5/1~29)

往診や地区健診など、地域の方と接する機会が多くあり、 地域性を理解できました。また、入院治療を行なっていく上で、 退院後の生活も考慮し、様々な職種の方と連携をとる重要性を痛感しました。 1ヶ月間、大変お世話になりました。 […]

続きを読む
講演会・発表会
自治医大勉強会2015in愛媛

  自治医大勉強会2015in愛媛

続きを読む
お知らせ
しまなみ海道横断 臨床推論道場

2015年7月19日-20日

続きを読む