「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

★令和5年度 第2回 医局説明会(研修医対象)を開催します★

皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は、今月開催予定の令和5年度 第2回 第一内科医局説明会の開催についてお知らせ致します。

血液、膠原病、感染症診療を将来考えている初期研修医の先生がおられましたら、ぜひ参加頂ければと思います。大勢の参加をお待ちしております。

日時:2023年6月23日(金)19時〜

場所:医学部本館 7階 セミナー室

 

血液内科,膠原病内科,感染症内科を志望または検討されている初期研修医の先生を対象として、当講座での特徴や魅力、研修の内容について当科のスタッフが詳しくお伝えします。

さらに、若手からベテランまで現役医局員との交流の場も設けておりますので、医局の雰囲気や研修医の皆さんが抱える疑問・質問にズバリお答えします。

※会終了後、懇親会を用意しております。

<お問合わせ先>
参加希望の先生は小西までメール(konishi.tatsuya.kq@ehime-u.ac.jp)でお問い合わせ下さい。

★令和5年度 第一内科医局説明会(初期研修医対象)を開催します★

新年度に変わり皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

本日は、今月開催予定の令和5年度 第一内科医局説明会の開催についてお知らせ致します。

 

血液、膠原病、感染症診療を将来考えている初期研修医の先生がおられましたら、ぜひ参加頂ければと思います。大勢の参加をお待ちしております。

日時:2023年4月21日(金)19時〜

場所:TKPカンファレンスセンター
 ( 松山市千舟町4-3-7 青野ビル 2F , 松山市駅から徒歩3分)

【医局説明会プログラム】
  1. 第一内科の概要・特徴について(竹中克斗先生)
  2. 研修プログラム紹介(丸田雅樹先生)
  3. 若手医師が語る - 私はこう考えて第一内科に来ました –
   (木原久文先生、堀江健太先生、加藤潤一先生)
  4. Q&Aセッション

血液内科,膠原病内科,感染症内科を志望または検討されている初期研修医の先生を対象として、当講座での特徴や魅力、研修の内容について当科のスタッフが詳しくお伝えします。

さらに、若手からベテランまで現役医局員との交流の場も設けておりますので、医局の雰囲気や研修医の皆さんが抱える疑問・質問にズバリお答えします。

※会終了後、懇親会を用意しております。

<お問合わせ先>
 参加希望の先生は愛媛大学医学部附属病院 血液免疫感染症内科学講座 院生医員 小西達矢までメール(konishi.tatsuya.kq@ehime-u.ac.jp)で問い合わせ下さい。

令和5年度内科専攻医募集中!他県で研修された先生方の研修も随時受け入れ中!

新型コロナウイルス感染により、日々の臨床研修にもいろいろ制限があり、苦労されている先生方も多いと思います。

私たちの教室は、主に血液、腫瘍、膠原病、リウマチ、感染症などの病気の診療をしています。常に全身管理を意識した診療を心がけ、高度先進医療の実践とともに、地域医療を支える総合内科医の育成を目指しています。各専門医の取得も積極的に行います。詳しくは、当ホームページの各項目をご覧下さい。

私たちと一緒に頑張って頂ける熱い心を持った先生方を募集中です。

医局見学も、感染対策を十分に行った上で受け付けていますので、ご興味のある方は、遠慮なくお問い合わせ下さい。

内科専門医プログラムに参加をご希望の方、他県で臨床研修をされて愛媛県に戻ることをお考えの方、途中入局をご検討の方、専門研修後に地域医療を実践されたい方、基礎研究にもご興味のある先生方、種々のご相談にも乗りますので、お気軽にご連絡下さい。