PAGE TOP

愛媛大学大学院医学系研究科 口腔顎顔面外科学講座

医局新着情報

第19回日本口腔ケア学会総会・学術大会、第2回国際口腔ケア学会総会・学術大会

2022.04.26

【第19回日本口腔ケア学会総会・学術大会、第2回国際口腔ケア学会総会・学術大会】

【発表者】東條すみれ、日野聡史

第19回日本口腔ケア学会総会・学術大会と第2回国際口腔ケア学会総会・学術大会の合同会議がHybrid開催されました。今回のトピックスは、薬剤師の方々の口腔ケアの参画でした。多職種連携の必要性が益々高まっているのを実感しました。

前者に歯科衛生士の東條が「10年以上歯科受診歴のない患者の特徴分析」、後者に日野が「Characteristic analysis of patients who have not had a dental visit for more than 10 years」と題して発表しました。

 

オンライン合同歯科研修病院説明会 2022

2022.04.26

 

2022 年 4 月 17 日および 5 月 22  日の 10 時から 12 時までの間、オンライン合同歯科研修病院説明会 2022  が開催されます。

コロナ下で、病院見学が困難な状況ですが、本オンライン説明会で、愛媛大学での研修説明および質疑応答を行いますので、是非ご参加ください。

zoom でのオンライン説明となりますので、下記、アドレスにアクセスしてください。

https://jcddsuh.or.jp/online_dental_resident_navigation_2022/

「インプラントYEARBOOK 2022」が出版されました。

2022.04.10

クインテッセンス出版株式会社から「インプラントYEARBOOK 2022」が出版されました。

内田大亮教授が「IAT EXA PLUSインプラントシステム ―医学部附属病院歯科口腔外科におけるその優位性―」(P.255-262)のタイトルにてClinical Reportを執筆されました。

当科で使用している日本ピストンリング社のIAT インプラントシステムについて医学部附属病院に在籍する歯科口腔外科医の立場からご紹介しています。

ご興味のある方は是非ご覧ください。

年度末で退局の先生方お疲れ様でした!!

2022.03.31

3 月 25 日に 2021 年度愛媛大学医学部附属病院歯科医師研修終了式が医科研修終了式と合同で行われ、人見眞木先生、杉浦真理先生が無事、1 年間の研修期間を修了されました。コロナ禍のため学会の現地参加などできないことも多く、ガス抜きも難しい中 1 年間よく頑張られました。

 

2021 年度末をもって、医員の田村英嗣先生、研修医の人見眞木先生、杉浦真理先生が退局されました。

 

今後も地域医療機関という次のステージで研鑽に励まれ、素晴らしい医療人となられることを祈念しております。

大変お疲れ様でした。

地域医療連携(松山市歯科医師会例会)@web

2022.03.24

松山市歯科医師会例会】

【参加者】 内田大亮、合田啓之

2022 年 3月 16 日に開催された松山市歯科医師会例会において基幹病院の地域医療連携に関する発表の機会を頂きました。

愛大病院をはじめ、松山市民病院、松山赤十字病院、県立中央病院、四国がんセンターより、病院紹介、実績、医療連携に関する報告を行い、歯科医師会との連携強化にむけて、各病院の取り組みを知ることができました。

愛大病院からは、HiME net を使用した、医療情報のデジタル化、web 予約システムについて報告させて頂きました。

今後、より一層、地域の先生方との連携を強化させて頂きたいと考えております。

 

愛媛県歯科医師会 講演会 @ web

2022.03.22

2022 年 3 月 13 日に愛媛県歯科医師会の講演会がオンラインで開催され、当科の内田教授が『口腔癌の特徴と鑑別疾患』というテーマで講演を行いました。

口腔癌の特徴、鑑別すべき疾患や紹介のタイミング、診断手順や治療法等をわかりやすく説明していただきました。潰瘍の治癒に関しては 2 週間がひとつの目安であるなど、どういう症例に「ざわざわ」感じて注意すべきか、イメージしやすく効果的にスライドを用いてお示しいただきました。

 

愛媛県の開業医の先生方を対象とした講演でしたが、若手口腔外科医にとっても頭の中を整理し、知識を得る非常に良い機会となりました。今後とも研鑽に励んでまいります。

2021 年度手術手技研修

2022.03.15

2021 年度手術手技研修を 3 月 12 日に愛媛大学医学部手術手技センターにて実施しました。

研修には当科から内田先生、日野先生、合田先生、栗林先生、徳善先生、東條先生、雑賀先生、谷口先生、山崎先生、児島先生、杉浦先生、人見先生が参加し、学外からは済生会西条病院から村瀬先生、松山市民病院から浜川先生に参加していただきました。

研修ではインプラント埋入術、サイナスリフト、下顎骨骨折手術、顎変形症の骨切り手術等の手技について、ご献体を通して勉強させて頂きました。

経験回数が少なかったり、経験したことのない手技を経験できる大変貴重な機会となりました。

実際に手術を経験させて頂くことにより、手技についての理解をより深めることができました。

今回の研修をもとに、手術手技の研鑽に努め、今後の臨床に活かしていければと思います。

第 40 回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 @ web

2022.02.17

【第 40 回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会】

【発表者】内田大亮教授 谷口智子

2 月 14 日より第 40 回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会が WEB 開催されており、現在オンデマンドで閲覧できます。

大会テーマが「口腔がん治療 エビデンスとセンス」であり、エビデンスを踏まえたうえで、エビデンスでは説明できない治療のセンスやポイントを学べるようなワークショップが多数用意されており、非常に勉強になりました。

 

当科からは、内田教授がワークショップで「口腔疣贅状扁平上皮癌の治療を再考する」というテーマで、また谷口がポスターにて「口腔癌患者における上部消化管重複癌の臨床的検討」という演題で発表を行いました。

第34回愛媛大学ICLSコース

2022.02.15

【第34回愛媛大学ICLSコース】

【参加者】徳善 紀彦

2月11日に開催された第34回愛媛大学ICLSコースに参加してきました。ICLS(Immediate Cardiac Life Support)は緊急性の高い病態、突然の心停止に対する最初の10分間の対応と適切なチーム蘇生を習得することを目的としたコースになります。私は2012年に同コースを受講して以来2回目の参加になります。久々に参加して、i-padで胸骨圧迫やマスク換気を客観的に評価できるデバイスが導入されており、BLSの質の向上に寄与していると感じました。救急科の先生の指導の下、心停止時の蘇生やチームリーダーとしての救命に加えて原因探索のための検査指示など日頃遭遇する機会が少ないだけに、非常に勉強になりました。コロナ禍で大変な中、ICLSを開催していただいた救急科の先生に感謝申し上げます。また、機会があれば当科の若手の先生も参加して勉強していただければと思います。

 

第 50 回日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会

2022.01.29

第 50 回日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会】

【発表者】 人見 眞木・杉浦 真理

2022 年 1月 22 日に第 50 回日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会がオンライン/ web ハイブリッドにて開催されました。

学会では様々な症例報告や学術研究を拝聴でき、大変勉強になりました。

当科からは人見眞木が『舌下隙を占拠した口底部脂肪腫の 1 例』の演題で発表を行い、杉浦真理が『特発性血小板減少性紫斑病を併発した舌神経鞘腫の 1 例』の演題で発表を行いました。

また、栗林伸行先生が座長として参加いたしました。