
HOME > 教育・研究のご案内
教育・研究について
私たちの指名はここに集まってきてくれる学生を名医にすること。
そして名医にあふれた幸せな愛媛県を作ることです。
学生・研究生の皆さま
わたしたちは循環器・呼吸器・腎高血圧内科学科講座「循環器」「呼吸器」「腎臓」「腎臓・高血圧」を担当しています。我が国の主要な死亡原因である
「心臓病」「動脈硬化」「肺がん」「肺炎」「腎臓病」そして「高血圧」を守備範囲に持つ私たちの責任は重大です。
しかし、この領域は新しい診断治療法の
開発や再生医療など夢のある進歩のまっただ中にあって、毎日がわくわくするような興奮とやりがいに満ちている世界でもあります。あふれるばかりの希望と意欲を
持った若い人ならばここで最先端の医術という職人技を磨きながら、この創造性のある世界に自分をおいてみてほしいと思います。
研究・学会活動
学会活動
- 更新日:2016年02月07日
- 第8回植込みデバイス関連冬季大会
- 更新日:2015年12月21日
- 第54回日本呼吸器学会中国・四国地方会、第24回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会、第66回日本結核病学会中国四国支部会
- 更新日:2015年12月08日
- 第113回 内科学会四国地方会
- 更新日:2015年12月01日
- 第二内科医局旅行2015 in USJ
- 更新日:2015年11月11日
- AHA Scientific Sessions 2015 in Orlando
- 更新日:2015年10月26日
- 第45回日本腎臓学会西部学術大会
- 更新日:2015年10月04日
- ERS International Congress – Amsterdam 2015
- 更新日:2015年09月19日
- ヨーロッパ心臓病学会 2015 (ESC 2015 in London)
- 更新日:2015年08月28日
- オスロ大学病院 (Rikshospitalet) 訪問記 update’I was impressed by Rosetta stone’
- 更新日:2015年08月23日
- 第13回 愛媛呼吸循環器病医学研究会
研究会・講演会のお知らせ
- 更新日:2019年02月27日
- 愛媛大学第2内科主催 2019年心電図読影対抗戦
- 更新日:2019年01月16日
- 第6回 Ehime Heart IMagE CT(EHIMeCT) ハンズオンのおしらせ
- 更新日:2019年01月16日
- HCP研究会
- 更新日:2017年08月02日
- 第15回愛媛呼吸循環器病医学研究会
- 更新日:2017年07月26日
- 積極的脂質低下の意義を考える
- 更新日:2017年07月19日
- Hypertension Conference In Matsuyama
- 更新日:2017年07月19日
- 第9回四国循環器セミナー
- 更新日:2017年07月19日
- New Paradigm for PAH Treatment in MATSUYAMA 2017
- 更新日:2017年07月19日
- Area Masterclass in Ehime
- 更新日:2015年11月26日
- 岡山英樹先生 循環器内科学講義