投稿の記事一覧
第60回日本腎臓病学会学術総会におきまして、第20回(2016年)優秀論文賞を拝受いたしましたので御報告ならびに御礼を申し上げます。
第60回日本腎臓病学会学術総会におきまして、第20回(2016年)優秀論文賞を拝受いたしましたので御報告ならびに御礼を申し上げます。 受賞致しましたのは昨年CEN-Cに投稿した後天性LCAT欠損症の症例報告です。 &nb […]
続きを読む平成29年度 愛媛大学医学部第二内科同窓会総会・懇親会が開催されました。
5月20日に松山全日空ホテルにおいて平成29年度の愛媛大学医学部第二内科同窓会総会・懇親会が開催されました。 今年度、新たに入局された横本祐希先生、牧田愛祐先生から入局のご挨拶をいただきました。 特別講演は愛媛大学学長の […]
続きを読む第116回四国地方会
2017年5月21日(日)、高知にて第116回四国地方会が開催されました。 当科から発表して頂いた研修医の原井川果歩先生は、めでたく初期臨床研修医奨励賞を受賞されました。 初めての発表とは思えない堂々としたプレゼンが評価 […]
続きを読む愛媛大学医学祭のソフトボール大会に参加しました.
愛媛大学医学祭のソフトボール大会に参加しました. 今年も愛媛大学医学祭のソフトボール大会に参加しました. 残念ながら初戦で負けてしまいました. またがんばります. 第2内科レク係.
続きを読む新入局者に聴診器の贈呈が行われました
2017年5月9日に新入局員の先生方に、檜垣教授から毎年恒例の聴診器の贈呈がありました。 KENZMEDICO http://www.kenzmedico.co.jp/のマルチスコープで非常によく聞こえます。 ぜひ診療に […]
続きを読む平成29年度の花見歓迎会が開かれました
2017年4月5日に平成29年度の第二内科と2-5病棟合同の歓迎会が開かれました。 奥道後、壱湯の守で開かれた「湯桜祭」の会場でバーベキューを囲みながら 新しいスタッフと親睦を深めました。新年度、頑張っていきましょう!
続きを読む平成28年度の送別会が開催されました。
2017年3月27日、第二内科・2-5病棟で合同の送別会が開催されました。 総勢18名を壮行する盛大な会となりました。 新天地での皆様のますますの御活躍を祈念しております。
続きを読む第81回 日本循環器学会
3月17日から19日まで金沢で行われた第81回日本循環器学会学術集会に参加させていただきました. 人口46万人(2010年)と松山市とかわらない規模かと思っていましたが,新幹線が開通しており駅前は松山とは比べものにならな […]
続きを読む横本祐希先生が入局のあいさつにいらっしゃいました
横本先生は愛媛大学出身で現在初期研修医として当院で勤務されています. 2015年4-6月に当科をローテートされ,その後は様々な学会で一緒に発表をしてきました.既に頼もしく成長を遂げていますが引き続きご活躍を […]
続きを読む日本医科大学 井川修教授にお越し頂き,cadaver trainingを行いました
詳細はこちら 2016年12月10日,11日に当大学医学部手術手技研修センターにてcadaver trainingを開催しました.今年で4回目の開催となり,例年通り,臨床心臓構造学のトップでいらっしゃる日本医科大学多摩 […]
続きを読む









