投稿の記事一覧
木下将城先生の論文がアクセプトされました
木下将城先生の論文(学位論文)がEuropean Society of Cardiology (ESC) Heart Failureにアクセプトされました。 Impact of right ventricular con […]
続きを読む愛媛県/循環器疾患への貢献
2020年7月28日、愛媛県、愛媛大学、ノバルティスファーマ株式会社による循環器病対策のための産官学連携協定が締結されました。 これから心不全や高血圧などの循環器疾患の予防や啓発活動、医療や福祉の提供体制充実、循環器病研 […]
続きを読む東先生の論文がアクセプトされました
東晴彦先生の論文がacceptされました。 心サルコイドーシス(Cardiac sarcoidosis)が疑われる症例でFDG-PET検査で心外病変(Extra-cardiac lesions)を認めた場合の臨床的意義を […]
続きを読む第3回Webセミナー
7月20日に愛媛県立今治病院 循環器内科 川上秀生先生から 『血管内探索記』というテーマでミニレクチャーをして頂きました。 心臓血管内視鏡の総論から冠動脈疾患の病態を直視した非常に興味深い画像を供覧いただきました 発起人 […]
続きを読む第2回Webセミナー「血管内探索記」
7月6日に 第一回第二内科WEBセミナーが開催され愛媛大学 循環器内科 東 晴彦先生から 『心不全よもやま話』というタイトルでレクチャー頂きました。 最近日常臨床で経験した特殊な心不全の経験から心臓移植登録後の植込型左室 […]
続きを読む“Best Doctors in Japan 2020-2021” に選出されました
呼吸器グループ長 濱口直彦医師が、ベストドクターズ社の医師同士の評価によって選ばれる 「Best Doctors in Japan 2020-2021」に選出されました。 同じ専門分野の医師が「自身や家族の治療を自分以外 […]
続きを読む新年度が始まりました
今年度は新たに6名の先生が当講座の仲間入りです! 野上尚之先生(地域胸部疾患治療学講座 教授) 宮崎慈大先生(循環器内科) 田口禎浩先生(呼吸器内科) 石村泰裕先生(循環器内科 専攻医) 菊池泰輔先生(呼吸器内科 専攻医 […]
続きを読む地域胸部疾患治療学講座が開講しました
本日、愛媛大学に新たな寄附講座として地域胸部疾患治療学講座が立ち上がりました。 今治医師会の皆様のご支援を賜りつつ、今治医療圏および愛媛県の肺がん診療、循環器診療発展に向けて、 野上尚之教授、佐々木康浩助教が着任致しまし […]
続きを読む新入局(呼吸器グループ)の皆さま
2020年3月18日、呼吸器グループの入局者歓迎の写真撮影が行われました。 後列:三好誠吾Dr、濱口直彦Dr、山本将一朗Dr、杉本英司Dr 中列:濵田千鶴Dr、石井美由紀Dr、上田創Dr、川上真由Dr、加藤高英Dr 前列 […]
続きを読む