

~ 研究会・講演会など ~ (2022年9月)
2022年9月27日
-
愛媛小児がんゲノム医療セミナー
日時:2022年9月27日(火) 19:00〜20:00
開催形式:Web形式 (Zoom にて開催、事前参加登録が必要)
主催:中外製薬株式会社
プログラム:
特別講演:『小児がんゲノム医療の「いま」と「これから」』
東京大学大学院医学系研究科 小児医学講座 加藤元博 先生
2022年9月26日
-
愛媛小児内分泌代謝疾患UpDate
日時:2022年9月26日(月) 19:00〜20:00
開催形式:Web形式 (Zoom にて開催、事前登録可能)
主催:JCRファーマ株式会社
プログラム:
特別講演:「血液免疫腫瘍領域におけるがん素因」
北海道大学病院 小児科 中村明枝 先生
2022年9月26日
-
令和4年度 九州・沖縄ブロック小児がん拠点病院TV会議 Webセミナー
日時:2022年9月26日(月) 16:30~17:30
開催形式:webexを利用したオンライン開催(事前申込みが必要)
主催:九州大学病院(小児がん拠点病院)
プログラム:
特別講演:「血液免疫腫瘍領域におけるがん素因」
名古屋大学医学部附属病院 小児科 村松秀城 先生
令和4年度 九州・沖縄ブロック小児がん拠点病院TV会議 Webセミナー
2022年9月14日
-
第34回 愛媛小児科・皮膚科フォーラム
日時:2022年9月14日(水) 19:00〜20:40
開催形式:ハイブリッド形式 (Zoom にて開催、事前登録が必要)
会場:ホテル マイステイズ 松山 3F「ドゥエミーラ」
主催:マルホ株式会社
プログラム:
特別講演1:「小児アトピー性皮膚炎の外用療法と患者指導」
国立病院機構名古屋医療センター 小児科・アレルギー科 二村昌樹 先生
特別講演2:「人工知能は皮膚科診療を変えるのか?」
愛媛大学大学院医学系研究科 皮膚科学 藤澤康弘 先生
2022年9月13日
-
第2回 愛媛小児医療学術講演会
日時:2022年9月13日(火) 18:50〜20:20
開催形式:オンライン配信 (Zoom にて開催、事前登録が必要)
主催:ミヤリサン製薬株式会社
プログラム:
教育講演:「当院におけるSARS-CoV-2血清学的検査を 用いた日常検査と研究の紹介」
愛媛大学医学部附属病院 検査部 谷口裕美 先生
特別講演:「小児アレルギー疾患の発症・予防とマイクロバイオーム」
杏林大学医学部小児科学 成田雅美 先生
2022年9月10日
-
第3回愛媛県小児科医会発達支援委員会講演会
日時:2022年9月10日(土) 15:00~16:40
開催形式:オンライン配信 (Zoom にて開催、事前登録が必要)
共催:愛媛県小児科医会、塩野義製薬株式会社、武田薬品工業株式会社
プログラム:
一般講演:「自閉症スペクトラム早期抽出のための簡便な手法の検討」
済生会今治病院小児科 渡部承平 先生
特別講演:「発達障害の診療連携とその治療について」
こん小児科クリニック 今 公弥 先生
2022年9月9日
-
愛媛Hemophilia Meeting 2022
日時:2022 年9月9日(金) 19:00~20:30
会場:ホテルマイステイズ松山 2階「フェスタ」(ハイブリッド開催)
主催:中外製薬株式会社
2022年9月8日
-
ワクチンフォーラム in 愛媛
日時:2022年9月8日(木) 19:00~20:00
会場:ZOOM ウェビナーによるWeb講演会(事前登録が必要)
共催:愛媛県小児科医会、Meiji Seikaファルマ株式会社
プログラム:
特別講演:「子どもの予防接種の最新情報」
新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児科学分野 齋藤昭彦 先生
2022年9月2日
-
阪神血友病セミナー
日時:2022年9月2日(金)19:15~20:15
主催:ノボノルディスクファーマ株式会社
会場:大阪第一ホテル6F ランスロット(Microsoft Teams による配信あり)
2022年9月2日
-
九州大学病院 第5回 小児がんのこどもの教育を考える講演会
日時:2022年9月2日(金)16:00~18:00
会場:オンライン講演会・期間限定アーカイブ配信(参加無料、事前申込みが必要)