小児医療を通じて未来を守る
愛媛大学小児科 ~小児医療を通じて未来を守る~

~ 研究会・講演会など ~ (2025年2月)

2025年2月22日

「愛媛小児内分泌講演会」

日時:2025年2月22日(土) 18:00~19:15
会場:ホテルマイステイズ松山2階 フェスタ
開催様式:ハイブリッド開催(Web配信あり、事前登録が必要)
主催:ファイザー株式会社


講演:
大阪大学大学院医学系研究科 小児科学 大幡泰久 先生
「低身長症を伴う骨系統疾患の鑑別診断と治療法の開発」
「長時間作用型成長ホルモン治療の実際-当科のエヌジェンラ治療の実績を踏まえて」


愛媛小児内分泌講演会のご案内


2025年2月1日

「みんなで学ぼう!アレルギー疾患の最新知識 〜アレルギーマーチを進行させないために〜」

日時:2025年2月1日(土) 14:30~16:00
会場:いよてつ高島屋 9階 ローズホール
主催:愛媛大学医学部附属病院
(令和6年度愛媛県医療拠点病院委託事業 アレルギー疾患に関する県民公開講座)


プログラム

①「アトピーと食物アレルギーの関係 赤ちゃんからアレルギーを予防するには?」
  愛媛大学医学部附属病院 小児科   西村幸士 先生


②「身近に潜む気管支喘息 ~貴方のその咳、いつから?~」
  愛媛大学医学部附属病院 呼吸器センター    加藤高英 先生


③「知っておきたいアトピー性皮膚炎の最新治療」
  愛媛大学医学部附属病院 皮膚科   武藤 潤 先生


令和6年度アレルギー疾患に関する県民公開講座のご案内


Copyright © 2007 Ehime University Graduate School of Medicine, Department of Pediatrics All right reserved.