~AHA Scientific Sessions 2018 学会記~
2018年11月10日から12日まで、アメリカ イリノイ州シカゴでAHA2018が開催され、当科からは山口修教授、上谷晃由先生、鈴木の3名で参加させていただきました。
約11時間のロングフライトで辿り着いたシカゴ・オヘア空港は、氷点下の世界、マイナス1℃の極寒でした!
さらに、the Windy City(風の街) とも呼ばれるシカゴ。強風が寒さをより一層強く感じさせます。
(でも迎えにきてくれたおっきい紳士は、そんななか半袖シャツでした…)
到着した学会前日はすでに夜でしたので、少しだけ観光させていただき、ジョンハンコックセンターで360CHICAGOの人気No1夜景を楽しみました。
まず初日。
初めはレジストレーションの長蛇の列に辟易としましたが、
徐々に目の前に拡がってくる、国内学会とは比べ物にならないくらいスケールが大きくカラフルな会場、人の多さにワクワクし、圧倒されました。
まずは上谷先生のポスターセッションです。
座長の先生に「簡単に説明して。」と言われ、「油断してた…!」とおっしゃいながらも、流暢な英語でスラスラと堂々とプレゼンされており、さすがでした!
この日の夜は、オーストラリアに留学中の川上大志先生と、県立今治病院の三好徹先生と合流してお食事会を開催させていただきました。
控えめに頼んだ厚切りローストビーフは、はじめは大きさにびっくりしましたが、食べ始めるとあまりの美味しさにペロッと完食してしまいました。
川上先生はレストランでもペラペラの英語で我々をリードしてくださり、とても頼もしかったです。
久しぶりに川上先生、三好先生にお会いでき、変わらずお元気そうなお姿を拝見できてとても嬉しく思いました。
2日目、3日目はそれぞれが興味ある分野を勉強し、AHAを堪能させて頂きました。
私はメインホールの豪華さと大きさに興奮して、写真を撮りまくっていましたが、
山口先生、上谷先生のお話だと、もっと大きなメインホールがある国際学会もたくさんあるようで…もっといろんな学会に参加してみたいと夢を膨らませました。
2日目の夜には、市立宇和島病院からいらっしゃっていた濱田希臣先生と大木元明義先生とのお食事会も開催させていただきました。
ステーキとワインを楽しみながら、濱田先生の数々の武勇伝や、大木元先生の研修医時代のお話も伺うことができ、とても和やかで楽しい会になりました。
濱田先生、大木元先生、ありがとうございました。
学会が無事終わり、帰路につくころにはすっかりシカゴの寒さにも慣れ、最終日早朝に見られた雪も楽しむことができるくらい余裕が出ておりました。
今回初めて国際学会に参加させていただきましたが、そのスケールの大きさや人の多さに圧倒され続けました。
また、もっと英語を勉強して、世界中の先生方と議論できるようになりたいと強く思いました。
いつかわたしも国際学会で発表するような機会がいただけるよう、頑張りたいです。
最後になりましたが、
このような機会を与えてくださった山口修教授、
学会期間中ご指導いただいた上谷晃由先生、
留守中の臨床を支えてくださった第二内科の先生方、
本当にありがとうございました。
文責 循環器内科 鈴木萌子