肝疾患の就労相談が愛媛新聞にとりあげられました

愛媛大学医学部附属病院では内科外来に肝疾患患者を対象とした就労相談窓口を週1回開設しています。

肝疾患の患者さんは、就労において体力面の不安、仕事への影響、肝疾患に対する偏見などさまざまな負担を強いられています。

これまで、就労に関する悩みは医療関係者では解決できないことが多く、相談することをためらう患者さんも多くいました。

愛媛県社会保険労務士会の協力のもと、就労に関する専門家である社会保険労務士が、患者さんからの就労に関する相談を受け付けています。

 

12月31日付けの愛媛新聞に、当院での就労相談を取り上げていただけました。

これを機に、仕事のことに悩みながらも通院しているような、肝疾患の患者さん、そのご家族が一人でも多く相談を受けていただくことが期待されます。

 

愛媛新聞+1圧縮

2014年12月31日付愛媛新聞

「肝炎患者の就労支援 愛媛大病院 外来窓口開設 社労士と連携 専門相談 」

(掲載許可番号:G20160201-01844)

1-2月の就労相談窓口開設日のお知らせ

肝疾患就労相談窓口も開設から3ヶ月がたとうとしています。

現在まで1回当たり2-4件の相談を受け付けました。

少しずつでも、患者さんの悩みを減らすことができるように進めていきたいと考えています。

 

さて、平成27年1月、2月の就労相談開催日が決定しましたのでお知らせします。

1月 

 9日(金)、14日(水)、21日(水)、28日(水)

2月

 6日(金)、13日(金)、18日(水)、27日(金)

 

予約方法:

〇愛媛大学病院通院中の方

主治医もしくは内科受付で予約をとることができます。

〇他の医療機関に通院されている方

下記の連絡先に問い合わせの上、予約をお願いします。

愛媛大学医学部附属病院肝疾患診療相談センター

089-960-5955(午前9時~午後4時)

就労相談1・2月

 

就労支援の無料相談窓口を開設しました

平成26年10月15日,愛媛大学医学部附属病院に肝疾患患者を主な対象とした就労支援の無料相談窓口が開設されました。

患者さんが働きながら肝疾患の治療を行うための相談(カウンセリング)を受け付けるほか,就労に関するアセスメントや法的な知識等の助言を行います。

相談は予約制であり、専門家である社会保険労務士が担当をします。

対象は肝疾患の患者さんですが、当院通院中の患者さんだけでなく、他の医療機関に通院されている方や肝疾患患者のご家族も無料で受けることができます。

 

相談日:

週に1回の予定です。(相談日をホームページに掲載しますので参考にして下さい)

予約方法:

〇愛媛大学病院通院中の方

主治医もしくは内科受付で予約をとることができます。

〇他の医療機関に通院されている方

下記の連絡先に問い合わせの上、予約をとってください。

受付用連絡先:

愛媛大学医学部附属病院肝疾患診療相談センター

089-960-5955(午前9時~午後4時)