◆本講演はリモートによる開催となります。
〇 第4回愛媛消化管機能フォーラム代替講演会
日時:10月19日(月) 19:00~20:30
講演Ⅰ
『座位時間と 便 秘 の関連について』
【演者】
愛媛大学医学部附属病院 光学医療診療部
助教 山本 安則 先生
講演Ⅱ
『 ちょう きけん! 便秘 』
【演者】
国立大学法人広島大学保健管理センター
准教授 日山 亨 先生
2020年10月19日(月)愛媛消化管機能フォーラム
◆本講演はネット回線を介したサテライト講演となります。
〇 UCネットフォーラム
日時:10月30日(金) 講演 19:00~19:50 質疑 19:50~20:00
特別講演
『潰瘍性大腸炎に対する5-ASA製剤の最近の話題』
【演者】
関西医科大学 内科学第三講座
主任教授 長沼 誠 先生
UCネットフォーラム
◆会場開催とライブ配信を併用させていただきます。
〇 第16回愛媛軽症糖尿病懇話会
日時:10月14日(水) 19:00~
場所:道後山の手ホテル 2階 「ヴィクトリア」
特別講演
『広島発、疫学研究50年と、新たな遠隔医療への挑戦』
【演者】
広島大学大学院医系科学研究科 糖尿病・生活習慣病予防医学
教授 米田 真康 先生
第16回愛媛軽症糖尿病懇話会
◆サテライト会場準備および個人参加用Webex使用し、開催いたします。
〇 インスリン治療オンラインセミナー
日時:9月17日(木) 19:00~20:00
サテライト会場:
(松山)ホテルマイステイズ松山 2F エテルノ
(今治)今治国際ホテル 2F コスモス
他、準備あり
特別講演
『令和時代の2型糖尿病注射療法を考える』
【演者】
ソレイユ千種クリニック
院長 木村 那智 先生
インスリン治療オンラインセミナー
※ご不明な点やご確認事項は上記ご案内用pdf最下段の連絡先までお問い合わせください。
◆通常通り現地参加型開催ですが、講師はWebで講演されます!
〇第170回愛媛消化器疾患懇話会
日時:9月12日(土) 17:00~19:00
会場:リジェール松山 クリスタルホール
特別講演
徳島大学大学院 医歯薬学研究部 消化器内科学分野
教授 高山 哲治 先生
◆Web講演にて開催いたします!
〇愛媛肝細胞がんセミナー
日時:9月15日(火) 19:00~20:00
会場:Web開催
特別講演
千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学
教授 加藤 直也 先生
〇糖尿病講演会
日時:9月17日(木) 19:00~20:00
会場:Web開催
特別講演
ソレイユ千種クリニック
院長 木村 那智 先生
(ご案内用のPDF他詳細は追ってお知らせいたします)
9月開催予定の下記の研究会・講演会はウイルス感染拡大防止のため
延期となりました。新たな開催日が決まり次第ご案内いたします。
【延期】
9月12日(土) 日本内分泌学会 四国支部学術集会
◆Web講演にて開催いたします。
〇 愛媛肝細胞がんセミナー
日時:9月15日(火) 19:00~20:00
会場:WEBライブ配信
特別講演
『予後延長を目指した進行肝癌の最適治療 ~サイラムザを使いこなす~』
【演者】
千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学
教授 加藤 直也 先生
愛媛肝細胞がんセミナーのご案内.pdf
◆Web講演にて開催いたします。
〇第4回 愛媛消化器学術講演会
日時:8月19日(水) 19:00~20:10
会場:Web講演
特別講演
防衛医科大学校 内科学講座(消化器)
教授 穂苅 量太 先生
第4回愛媛消化器学術講演会 改訂版
Web開催いたします。
〇肝疾患 Web Seminar
日時:8月5日(水) 19:00~19:45
会場:サテライト会場での上映もしくは「Microsoft Teams」で個人視聴可能
特別講演
愛媛大学医学部附属病院 肝疾患診療相談センター
センター長 徳本 良雄 先生
(ご案内用のPDFと視聴URLはご連絡済)
〇第4回 愛媛消化器学術講演会
日時:8月19日(水) 19:00~20:10
会場:Web講演
特別講演
防衛医科大学校 内科学講座(消化器)
教授 穂苅 量太 先生
8月開催予定の下記の研究会・講演会はウイルス感染拡大防止のため延期となりました。新たな開催日が決まり次第ご案内いたします。
【来年度に延期】
8月22日(土)第9回門脈圧亢進症研究会
WEB講演にて開催いたします。
〇肝疾患 Web Seminar
日時:8月5日(水) 19:00~19:45
会場:WEB開催
特別講演
愛媛大学医学部附属病院 肝疾患診療相談センター
センター長 徳本 良雄 先生
肝疾患 Web Seminar