› 
学会・研究会の案内
 

学会・研究会の案内

1月 講演会・研究会案内

〇進化する糖尿病治療 in 愛媛
日時:1月19日(木) 19:00~20:00
ハイブリッド開催
会場:えひめ共催会館 4F 『末広』
Web参加ご希望の場合は、Webexアプリのダウンロードをお願いいたします。

 Special Lecture 
大阪医科薬科大学 腎臓内科
教授(特別職務担当教員)
美馬 晶 先生

〇第22回愛媛消化器超音波カンファレンス
日時:1月21日(土) 15:00~17:30
ハイブリッド開催
会場:愛媛大学医学部40周年記念講堂
会場参加、WEB参加いずれの場合もインターネットアプリ「peatix」にて事前申し込み(チケット購入)をお願いいたします。

 一般演題 
1.愛媛大学医学部附属病院 検査部  南 ゆうな 先生

2.市立八幡浜総合病院 臨床病理科  山村 展央 先生

3.愛媛大学大学院 消化器・内分泌・代謝内科学  矢野 怜 先生

 特別講演 
東邦大学医療センター大森病院 臨床生理機能検査部
丸山 憲一 先生

 

2023年1月19日(木)愛媛大学松浦先生 座長イーライリリー講演会案内状

第22回愛媛消化器超音波カンファレンスのご案内 最終版A

12月 講演会・研究会案内

〇IBD Symposium in 愛媛
日時:12月6日(火) 19:00~20:30
WEB開催 (配信会場:ホテルマイステイズ松山)
参加ご希望の場合は、当日までに事前登録をお願いいたします。

 特別講演1 
名古屋大学医学部附属病院 光学医療診療部 
准教授 中村 正直 先生

 特別講演2 
浜松医科大学 内科学第一講座 
教授 杉本 健 先生

〇愛媛糖尿病性腎症重症化予防学術講演会
日時:12月8日(木) 19:00~20:00
WEB開催 (Zoomウェビナー)
参加ご希望の場合は、事前登録をお願いいたします。

 特別講演 
徳島大学大学院医歯薬学研究部 腎臓内科学分野 
教授 𦚰野 修 先生

〇高齢者2型糖尿病治療 WEBセミナー in 松山
日時:12月9日(金) 19:00~20:00
ZoomウェビナーによるWEB形式
視聴ご希望の場合は、事前登録をお願いいたします。

 講演 
京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学 
助教 小倉 雅仁 先生

〇NET Web Seminar 2022
日時:12月20日(火) 19:00~20:25
Microsoft Teamsによるオンライン形式
視聴ご希望の場合は、事前登録をお願いいたします。

 講演 
愛媛県立中央病院 PETセンター長 
井上 武 先生

愛媛大学大学院医学系研究科 消化器・内分泌・代謝内科学 
小泉 光仁 先生

 特別講演 
京都大学大学院医学研究科 リアルワールドデータ研究開発講座 
松本 繁巳 先生

12.6 IBD Symposium in 愛媛

2022愛媛糖尿病性腎症重症化予防講演会 (1)

案内状_高齢者2型糖尿病WEBセミナーin松山

【確定】NET Web Seminar 2022

11月 講演会・研究会案内

〇外科系内科系感染症講演会
日時:11月1日(火) 19:00~20:40
会場:ANAクラウンプラザホテル松山 南館4階エメラルドルーム
ZOOMオンラインとのハイブリッド開催
オンラインにてご参加の場合は、事前登録をお願いいたします。

 一般演題1 
松山赤十字病院 総合内科  新山 優 先生

 一般演題2 
医療法人住友別子病院 外科  津田 直希 先生

 一般演題3 
愛媛県立中央病院 消化器内科  吉野 武晃 先生

 特別講演 
熊本大学大学院生命科学研究部 生体情報解析学講座
教授 伊藤 隆史 先生

〇Diabetes Update in EHIME
日時:11月9日(水) 19:00~20:30
会場:ANAクラウンプラザホテル松山 南館2F「サファイア」
ハイブリッド開催
Web視聴ご希望の場合は、事前登録をお願いいたします。
WEB申込締切:11月8日(火)

 講演Ⅰ 
済生会今治病院 内科 部長
上田 晃久 先生

 講演Ⅱ 
香川大学 薬理学
教授 西山 成 先生

〇外科系内科系感染症講演会
日時:11月17日(木) 19:00~20:35
松山会場:TKP松山市駅前カンファレンスセンター2B
四国中央会場:ホテルグランフォーレ 2F 「ポーラスター」
2ヵ所の会場とZOOMオンラインとのハイブリッド開催
各会場、定員20名となっております。
会場参加・Web参加いずれの場合も、事前参加登録をお願いいたします。

 一般講演 
社会医療法人石川記念会 HITO病院
総合診療科・糖尿病内科  五十野 桃子 先生

 特別講演 
独立行政法人国立病院機構
四国こどもとおとなの医療センター 臨床研究部
部長 吉田 守美子 先生

〇愛媛肝胆膵疾患治療フォーラム
日時:11月17日(木) 19:00~20:30
会場:ホテルマイステイズ松山(Zoom配信)
Web開催
参加ご希望の場合は、事前登録をお願いいたします。

 特別講演Ⅰ 
山形大学大学院医学系研究科 医学専攻外科第一講座
教授 元井 冬彦 先生

 特別講演Ⅱ 
順天堂大学大学院医学研究科 画像診断・治療学
教授 椎名 秀一朗 先生

【22年11月1日】②外科系内科系感染症講演会2022案内状

1109DIABETES UPDATE IN EHIME

【松山会場】第27回愛媛糖尿病カンファレンス_ハイブリッド

【四国中央会場】第27回愛媛糖尿病カンファレンス_ハイブリッド開催

【Fix】愛媛肝胆膵疾患治療フォーラム

10月 講演会・研究会案内 

〇IBDセミナー 仕事と治療の両立支援について
日時:10月4日(火) 19:00~20:00
オンラインにて配信
ご視聴にあたっては、参加登録をお願いいたします。
 講演1 

国立大学法人愛媛大学大学院医学系研究科 地域消化器免疫医療学 准教授
炎症性腸疾患(IBD)センター センター長
竹下 英次 先生

 講演2 

東京医科歯科大学 消化器連携医療学 准教授
潰瘍性大腸炎・クローン病先端医療センター 副センター長
藤井 俊光 先生

〇第172回愛媛消化器疾患懇話会
日時:10月8日(土) 16:30~18:30
Web開催(Zoom)
ご視聴にあたっては、参加登録をお願いいたします。
 一般演題 

愛媛大学医学部附属病院 総合臨床研修センター
森田 浩貴 先生

 大学院フォーラム 

愛媛大学大学院 消化器・内分泌・代謝内科学
奥嶋 優介 先生

 特別講演 

旭川医科大学内科学講座 
病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科学分野(がんゲノム医学部門)
旭川医科大学病院 消化器内科、がん遺伝子診療部
教授 水上 裕輔 先生

〇エプクルーサ配合錠適応追加記念 WEB講演会
日時:10月13日(木) 19:00~20:10
WEB配信:Zoomウェビナーシステム
ご視聴にあたっては、事前登録をお願いいたします。
 講演1 

愛媛県立中央病院 消化器内科 主任部長
平岡 淳 先生

 講演2 

松山赤十字病院 肝胆膵内科 部長
眞柴 寿枝 先生

〇第18回愛媛軽症糖尿病懇話会
日時:10月13日(木) 19:00~20:30
会場:道後山の手ホテル 2階 「ヴィクトリア」
参加費:500円
ハイブリッド形式による実施となります。
ライブ配信のご視聴にあたっては、参加登録をお願いいたします。
 一般講演 

愛媛大学大学院医学系研究科 消化器・内分泌・代謝内科
講師 三宅 映己 先生

 特別講演 

名古屋市立大学大学院医学研究科 消化器・代謝内科学
准教授 田中 智洋 先生

〇愛媛UCセミナー
日時:10月19日(水) 19:00~20:00
WEB配信:Zoom
ご視聴にあたっては、事前登録をお願いいたします。
 講演Ⅰ 

愛媛大学医学部附属病院 消化器・内分泌・代謝内科学
白石 佳奈 先生

 講演Ⅱ 

大阪医科薬科大学 第2内科 専門教授
中村 志郎 先生

〇Ehime Diabetes Update Forum
日時:10月31日(月) 18:50~20:20
会場:ホテルマイステイズ松山 3階 「ドゥエミーラ」
先着定員制:50名様
事前参加申し込みをお願いいたします。
 一般講演 

市立八幡浜総合病院 内科
津留 伯耀 先生

 特別講演 

京都大学 名誉教授
公益財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院 理事長
稲垣 暢也 先生

【案内状】IBD仕事と治療の両立支援221004

(確定 10月3日変更)第172回愛媛消化器疾患懇話会ご案内ー

エプクルーサ適応追加WEB案内状

【承認マーク付】20221013愛媛軽症糖尿病懇話会_

(確定)20221019愛媛UCセミナー案内状

【愛媛大学案内状】Ehime Diabetes Update Forum

9月 講演会・研究会案内

〇Ehime iCCA Web Seminar
日時:9月5日(月) 19:00~20:00
Webライブ配信による実施となります。
ご視聴にあたっては、事前参加登録をお願いいたします。
 講演 

国際医療福祉大学成田病院 病理診断科
准教授 小無田 美菜 先生

 講演 

三重大学大学院医学系研究科 臨床医学系講座 消化器内科学
教授 中川 勇人 先生

〇Science KANPO Webinar in SHIKOKU
日時:9月8日(木) 19:00~20:00
ハイブリッド形式による実施となります。
※COVID-19 の感染状況に応じて、開催形式は変更する場合があります。
会場:ホテルマイステイズ松山 3F ドゥエミーラ
会場参加、WEB参加、いずれの場合もお申込みをお願いいたします。
 講演 

日高徳洲会病院
院長 井齋 偉矢 先生

〇第51回 愛媛内分泌代謝疾患懇話会(大学院特別講義)
日時:9月9日(金) 19:00~20:45
会場:ホテルマイステイズ松山 3F ドゥエミーラ
ハイブリッド形式による実施となります。
WEBでのご視聴にあたっては、事前参加登録をお願いいたします。
※申込締切日:9月9日(金)12:00まで
 一般講演 

市立八幡浜総合病院 内科
部長 酒井 武則 先生

 特別講演 

福島県立医科大学医学部 臨床検査医学講座 主任教授
福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター 甲状腺検査部門 部門長
志村 浩己 先生

〇カログラ WEBシンポジウム
日時:9月13日(火) 19:00~20:15
配信会場:ホテルマイステイズ松山 スタールームⅠ
ZoomによるWEB配信となります。
参加にあたっては、事前登録をお願いいたします。
 特別講演 

島根大学医学部 内科学講座(内科学第二) 
教授 石原 俊治 先生

〇愛媛肝代謝フォーラム
日時:9月16日(金) 19:00~20:30
会場:松山市総合コミュニティセンター 大会議室
ハイブリッド形式による実施となります。
参加にあたっては、事前登録をお願いいたします。
※申込締切日:9月16日(金)18:30まで
 一般講演 

愛媛大学大学院医学系研究科 消化器・内分泌・代謝内科学
助教(特任講師) 渡辺 崇夫 先生

 特別講演 

愛知医科大学医学部 内科学講座 肝胆膵内科
教授 米田 政志 先生

〇第6回 愛媛消化管機能フォーラム
日時:9月22日(木) 19:00~20:10
オンライン開催となります。
参加にあたっては、事前登録をお願いいたします。
 講演1 

日本赤十字社 松山赤十字病院 腎臓内科
部長 上村 太朗 先生

 講演2 

兵庫県立はりま姫路総合医療センター
院長 木下 芳一 先生

〇糖尿病合併症セミナー ~腎貧血治療の重要性を含めて~
日時:9月22日(木) 19:00~20:20
会場:ホテルマイステイズ松山 3F「ドゥエミーラ」
ハイブリッド開催
WEB視聴をご希望の場合は、お申込みをお願いいたします。
 講演1 

松山赤十字病院 眼科
第一眼科部長 上甲 武志 先生

 講演2 

川崎医科大学 総合老年医学
主任教授 杉本 研 先生

〇アルコール依存症治療を考えるin愛媛
日時:9月26日(月) 19:00~20:30
Web(Microsoft Teams)でのご視聴となります。
参加にあたっては、事前登録をお願いいたします。
 講演Ⅰ 

愛媛大学医学部附属病院 肝疾患診療相談センター
センター長 徳本 良雄 先生

 講演Ⅱ 

公益財団法人 正光会 宇和島病院
渡部 三郎 先生

 特別講演 

東京慈恵会医科大学 精神医学講座 客員教授
光生会 平川病院 副院長
宮田 久嗣 先生

〇HCC Expert Meeting in 愛媛
日時:9月28日(水) 19:00~20:30
形式:WEB会議システム(ZOOM)
参加ご希望の場合は、事前登録をお願いいたします。
 講演 

近畿大学医学部 消化器内科 
主任教授 工藤 正俊 先生

 ディスカッション 

松山赤十字病院 肝胆膵内科 
副部長 越智 裕紀 先生

〇HBV FORUM 2022 in Ehime
日時:9月29日(木) 19:00~20:00
会場:ANAクラウンプラザホテル松山 南館2階 サファイアルーム
ハイブリッド形式による実施となります。
WEBでのご視聴にあたっては、事前登録をお願いいたします。
 講演 

国家公務員共済組合連合会 虎の門病院
顧問 熊田 博光 先生

20220905Ehime iCCA Web Seminar案内状

2022.9.8 Science KANPO

【追記】(案内状)第51回愛媛内分泌代謝疾患懇話会

220913 カログラWEBシンポジウム案内状

【2022.09.16開催】 愛媛肝代謝フォーラム

【0922_第6回愛媛消化管機能フォーラム】案内状_一般参加用

【0922_裏面あり】糖尿病合併症セミナー案内状

プログラム20220926愛媛県アルコール依存症を考える

HCC Expert Meetingin愛媛 案内状v3

HBV FORUM 2022 in Ehime案内状

8月 講演会・研究会案内

〇HCC Basic Research Web conference
日時:8月10日(水) 19:00~20:30
完全Web形式による実施となります。
ご視聴にあたっては、事前参加登録をお願いいたします。
 講演1 

愛媛大学大学院医学系研究科 消化器・内分泌・代謝内科学
助教 渡辺 崇夫 先生

 講演2 

国際医療福祉大学 医学部長
医学研究科 免疫学 教授
河上 裕 先生

〇LENVIMA-HCC Web Seminar in 愛媛
日時:8月17日(水) 19:30~20:30
完全Web形式による実施となります。
ご視聴にあたっては、事前参加登録をお願いいたします。
 基調講演 

愛媛県立中央病院 消化器内科
主任部長 平岡 淳 先生

 特別講演 

虎の門病院 肝臓内科
医長 保坂 哲也 先生

★HCC Basic Research Web conference 案内状 

220817_LENVIMA-HCC Web Seminar in 愛媛(最終版)

7月 講演会・研究会案内

〇愛媛県の胆膵疾患を考える会
日時:7月22日(金) 19:00~
会場:ANAクラウンプラザホテル松山 南館4階「エメラルド」
会場とZOOM配信によるハイブリッド形式となります。
ご視聴にあたっては、講演会当日までに参加登録をお願いいたします。
 基調講演 

愛媛県立中央病院 消化器内科
部長 黒田 太良 先生

 特別講演 

大阪医科歯科大学 第二内科
准教授 小倉 健 先生

〇愛媛下垂体疾患研究会(大学院特別講義)
日時:7月22日(金) 18:20~20:00
場所:愛媛大学医学部 臨床講義棟 2F 臨床第一講義室
 一般演題 

<1>愛媛大学大学院医学系研究科 脳神経外科学
國廣 丞史 先生
<2>愛媛大学大学院医学系研究科 消化器・内分泌・代謝内科学
越智 拓哉 先生
<3>愛媛大学大学院医学系研究科 小児科学 講師
濱田 淳平 先生

 特別講演 

鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科
脳神経外科学 藤尾 信吾 先生

〇第2回 治療と仕事の両立支援セミナー
日時:7月26日(火) 19:00~20:30
会場:ホテルマイステイズ松山 2階「フェスタ」
ZOOM配信による完全Web形式となります。
事前に参加登録をお願いいたします。
 基調講演 

愛媛大学医学部附属病院 総合診療サポートセンター
愛媛県難病医療コーディネーター
日本難病看護学会認定 難病看護師 西岡 理可 先生
愛媛大学大学院医学系研究科 難病・高齢医療学講座
教授 越智 博文 先生

 特別講演 

産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室
教授 江口 尚 先生

【確定】愛媛県の胆膵疾患を考える会
[最終完成版]2022.07.22愛媛下垂体疾患研究会 ご案内
第2回治療と仕事の両立支援セミナー

今週末(2022年6月18日、19日)に第128回日本消化器内視鏡学会四国支部例会が松山市総合コミュニティセンターで開催されます。
皆さんのご参加をお待ちしております。

愛媛大学大学院医学系研究科 地域消化器免疫医療講座の竹下英次先生(会長)と丹下和洋先生(事務局長)

2022年5月20日から22日の3日間にわたり、名古屋国際会議場で日本超音波医学会第95回学術集会が開催されました。第95回学術集会ファイヤーサイドトーク内で授賞式が開催され、日本超音波医学会(英文誌)「Journal of Medical Ultrasonics」Vol. 48, No.2に掲載された論文の「Noninvasive ultrasound technique for assessment of liver fibrosis and cardiac function in Fontan‑associated liver disease: diagnosis based on elastography and hepatic vein waveform type」で小泉洋平先生が第17回伊東賞(論文賞)を授賞されました。また、丹下正章先生が日本超音波医学会第95回学術集会新人賞を授賞されました。

以下小泉先生より
2016年の日本超音波医学会第11回伊東賞(論文賞)に続いて、今回、このような栄誉ある賞を頂くことができ、とても光栄に思っております。これもご指導いただきました日浅先生、廣岡先生あってのことと深謝しております。今後も精進していきたいと思っておりますので,今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。


伊東賞、菊池賞受賞の先生方


新人賞の先生方


現超音波医学会理事長の椎名 毅先生、次期超音波医学会理事長に選出された飯島 尋子先生と

6月 講演会・研究会案内

〇ARNI Web Symposium ~高血圧と糖尿病を考える~
日時:6月13日(月) 19:00~20:00
Microsoft TeamsによるWeb形式となります。
ご視聴にあたっては、事前に参加登録をお願いいたします。
 特別講演 

岡山大学学術研究院医歯薬学域 腎・免疫・内分泌代謝内科学
准教授 江口 潤 先生

〇愛媛県下垂体疾患WEBセミナー2022
日時:6月17日(金) 19:00~20:30
会場:ANAクラウンプラザホテル松山 本館3階「ローズルーム」
現地開催と同時Webライブ配信による実施となります。
ご視聴にあたっては、事前に参加登録をお願いいたします。
 一般講演 

愛媛県立中央病院 糖尿病・内分泌内科
部長 宮内 省蔵 先生

 特別講演 

奈良県立医科大学 糖尿病・内分泌内科学講座
教授 髙橋 裕 先生

〇愛媛県SURIセミナー~ユリス錠発売2周年記念講演会~
日時:6月20日(月) 19:00~20:00
Zoom配信による実施となります。
ご視聴にあたっては、事前に参加登録をお願いいたします。
 講演 

香川大学医学部 薬理学
教授 西山 成 先生

〇愛媛県UCフォーラム
日時:6月24日(金) 19:00~20:30
会場:ろうきんビル 5階「会議室」
会場開催とネット回線を介したハイブリッド形式の講演会となります。
ご視聴にあたっては、事前に参加登録をお願いいたします。
※会場視聴も事前予約必要:座席に限りがございます。
 講演① 

愛媛県立中央病院 消化器内科
医長 IBDセンター長 北畑 翔吾 先生

 講演② 

京都府立医科大学 消化器内科
准教授 髙木 智久 先生

〇第2回愛媛肝疾患連携セミナー
日時:6月29日(水) 19:00~20:30
会場およびオンラインでのハイブリッド開催となります。
ご視聴にあたっては、事前に参加登録をお願いいたします。
 講演 19:00~19:25 

愛媛大学医学部附属病院 肝疾患診療相談センター
副センター長 今井 祐輔 先生

 講演 19:25~19:50 

済生会西条病院 臨床検査科 吉田 香里 先生
済生会西条病院 看護部   小橋 範子 先生

 講演 19:50~20:15 

松山市民病院 消化器内科
部長 木阪 吉保 先生

2022年6月13日ARNI Web symposium 高血圧と糖尿病を考える

【案内状】愛媛県下垂体疾患WEBセミナー2022_参加登録マニュアル

確定20220620愛媛県SURIセミナー

0624愛媛県UCフォーラム

【案内状】 第2回愛媛肝疾患連携セミナー2022 

 
  • 研修会・講演会
  • 臨床研究
  • 外来のご案内
  • 黄蘭会
愛媛大学大学院
消化器・内分泌・代謝内科学
(第三内科)
Department of Gastroenterology and Metabology, Ehime University Graduate School of Medicine
〒791-0295 愛媛県東温市志津川454
愛媛大学医学部本館8F
TEL 089-960-5308
FAX 089-960-5310
mail : 3naika@m.ehime-u.ac.jp