› 
未分類
 

未分類

市立宇和島病院で後期研修中の花山雅一先生がB型肝炎のガイドラインを検証した内容で第6回愛媛医学会奨励賞を受賞されました。
花山先生の今後の益々の御活躍に期待しております

CATEGORY : お知らせ 未分類 

廣岡先生が愛媛大学大学院医学系研究科長優秀論文賞、八木先生が医学専攻研究発表会の優秀研究賞を受賞しました

以下廣岡先生からのコメントです

このたび愛媛大学大学院医学系研究科長優秀論文賞をいただきました。昨年Radiologyに掲載されたNAFLDにおける肝血行動態の変化に関する論文を評価していただきました。日浅教授、肝臓グループの先生方に支援をいただいたことに大変感謝しております。さらに三宅先生に多大なご協力をいただきこの場をお借りしまして御礼申し上げたいと思います。次年度以降もこのような賞がいただけるように頑張っていきたいと思います。

hirooka1

お世話になった三宅先生と御礼の品

以下、八木先生からのコメントです
今回、医学専攻研究発表会の優秀研究賞を受賞し、謝辞まで述べさせていただきました。受賞発表は「炭酸脱水酵素Ⅰペプチドを用いた樹状細胞療法による炎症性腸疾患発症抑制」です。
これまでに山西先生、森先生より炭酸脱水酵素Ⅰ(CAⅠ)が炎症性腸疾患の標的抗原であることを明らかにしてきました。今回、CAⅠの別の観点から炎症性腸疾患に対する新しい治療法となる可能性が示唆されたため発表させていただきました。
日浅陽一教授を始め多くの先生方に御指導を頂き、研究成果を発表することができました。先生方にこの場を借りて深く感謝を申し上げます。今後も努力し決意を新たに精進して参りたいと思います。今後とも一層の御指導、御鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
八木専

CATEGORY : お知らせ 未分類 
祝・ご入局!
昨日、研修医2年目の奥嶋優介先生が入局のご挨拶に来られました。1年目、2年目共に大学病院で初期研修を受けられた奥嶋先生は、1年目の臨床研修を当科で開始し、当時からその真面目な姿勢に定評がありました。
okujima1
診療に、処置に真摯に取り組む姿に、当科スタッフのみならず、コメディカルの方々からも非常に信頼が厚かった先生です。
okujima21
日浅教授より、「今後は仲間になりましたので、ビシビシとある意味厳しく指導していきますよ!」とのお言葉にも、頑張りますとのとても前向きな姿勢がみえました。専門分野のみならず、引き続き幅広く研修を続けて下さい。ますますのご活躍を楽しみにしております。
第3内科では若手医師のみならず転身された医師、子育て中の医師の育成にも力を入れております(実績多数、お問い合わせ下さい)。皆さんのキャリアアップの力になれればとスタッフ一同お待ちしております。
CATEGORY : お知らせ 未分類 
小泉光仁先生の症例報告がQ&A形式で消化器系では世界一、夢のGastroenterology(IF: 13.926)に掲載されました。
koB
以下、小泉先生からのコメントです。
私たちはIPMNの胆管穿破という特殊な病態を3例経験しました。症例を振り返っていくとIPMNが胆管に穿破すると膵管の開口部だけでなく、胆管の開口部も粘液により開大することがわかってきました。その時の十二指腸乳頭は何に似ているかをカンファレンスで雑談していたところ、ちょっと太めの黒田先生から「ブタの鼻に似てるんじゃないか」とのアドバイスをいただきました。そのこと(pig-nose appearance)にフォーカスを当てて、投稿してみようという熊木先生のアドバイスによりGastroenterologyにダメもとで投稿したところ、Q&A形式で掲載してもらうことができました。投稿にあたり指導していただいた熊木先生や”pig-nose appearance”の発想をしてくれた黒田先生のおかげです。ありがとうございました。
以下、熊木先生からのコメントです。
小泉先生、半信半疑で挑戦した夢のGastro、おめでとうございます。投稿先を見極めるのもセンスです。そのセンスも養って行って下さい。そして、いつかは原著論文(著者3名までの制約なし!)でGastroデビューできる様、頑張って行きましょう!ちなみに、私見ですが投稿先を決める際に重要なのは、①論文の質(独創性)、②target readerを把握すること、③どこの国の雑誌かです。
CATEGORY : お知らせ 未分類 

論文名:Utility of contrast-enhanced transabdominal ultrasonography to diagnose early chronic pancreatitis.
著者:Nobuaki Azemoto, Teru Kumagi, Tomoyuki Yokota, Masashi Hirooka, Taira Kuroda, Mitsuhito Koizumi,Yoshinori Ohno, Hirofumi Yamanishi, Masanori Abe, Morikazu Onji and Yoichi Hiasa
掲載誌:BioMed Research International

以下、畔元先生からのコメント

体外式造影超音波による早期慢性膵炎診断への有用性についての報告です。

近年、早期慢性膵炎という概念が提唱され注目されています。以前より慢性膵炎では膵血流が低下するとの報告が散見されておりました。そこでわれわれは体外式造影超音波検査により膵血流を評価し、早期慢性膵炎と診断することはできないかと検討しました。結果はコントロールから慢性膵炎へ進行するにつれて膵血流が低下しておりました。体外式造影超音波検査による膵血流の評価は簡便で安全に早期慢性膵炎と診断する方法となりうるかもしれません。

2012年頃から作成し、途中あきらめかけていたものを、熊木先生のおかげでアクセプトまでこぎつけることができました。ありがとうございました。

以下、熊木先生からのコメント

畔元先生、おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。アクセプトまで確かに苦戦しましたが、それまでの労力を考えるとギブアップと言う選択肢はありませんでした。

CATEGORY : お知らせ 未分類 

〇愛媛HCVコアSeminar
日時:2月5日(木)19:00~21:00
ホテルJALシティ松山 3階「ドゥエミーラ」

  特別講演  

山梨大学医学部第一内科 教授 榎本 信幸先生

 

〇肝臓と糖尿病・代謝研究会in愛媛
日時:2月24日(火)19:00~
ホテルJALシティ松山

  特別講演  

東京大学大学院医学系研究科 消化器内科学 教授 小池 和彦先生

 

〇愛媛県IBDセミナー
日時:2月26日(木)19:00~20:45
松山全日空ホテル 本館4階「ルビー」

  特別講演  

東京医科歯科大学 教授 渡辺 守先生

 

〇第142回愛媛糖尿病同好会
日時:2月27日(金)19:00~
松山全日空ホテル 南館4階「エメラルドルーム」

  特別講演  

金沢大学医薬保健研究域 脳・肝インターフェースメディシン研究センター
准教授 太田 嗣人先生

 

〇第39回愛媛内分泌代謝疾患懇話会
日時:3月6日(金)19:00~
松山全日空ホテル 南館4階「エメラルドルーム」

  特別講演  

国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 
母性内科 医長 荒田 尚子先生

 

〇Diabetes UPDATE Meeting 2015
日時:3月12日(木)19:20~21:00
松山全日空ホテル 南館4階 「エメラルドルーム」

  特別講演  

神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科 講師 坂口 一彦先生

 

〇ミリプラエリアフォーラムin愛媛
日時:3月13日(金)19:00~20:30
大和屋本店「大和の間」

  特別講演  

虎の門病院 肝臓内科 部長 池田 健次先生

 

〇愛媛消化器エコーカンファレンス
日時:3月14日(土)19:00~20:30
四国労金サービス 5階会議室

  特別講演  

姫路赤十字病院 生理機能検査室 綿貫 裕先生

 

〇第16回愛媛GIフォーラム
日時:3月19日(木)19:00~21:10
四国労金サービス 5階会議室

  特別講演  

国立国際医療研究センター国府台病院 病院長 上村 直実先生

 

〇ジャディアンス錠記念講演会
日時:3月25日(水)19:20~20:30
大和屋本店 2階「大和の間」

  特別講演  

陣内病院 院長 陣内 秀昭先生

 

〇第34回道後腹部画像カンファレンス(AB-CD)
日時:3月28日(土)15:30~18:00
愛媛大学医学部 臨床講義棟2階 創立40周年記念講堂

  特別講演  

広島大学大学院 医歯薬保健学研究院 放射線診断学 教授 粟井 和夫先生

 

先日、海老沢先生が入局のご挨拶に来られました。関東地方の大学を卒業後、研修も関東地方で開始され、縁があり愛媛県に来られました。育休明けの復職を考えていたところ、当科のHPにあります女性医師支援に関する記事をご覧になり、門を叩かれました。

ebi1

日浅教授と海老沢先生

今後は糖尿病学会専門医取得を目指し、研修指定病院でさらに研鑽を積まれる予定です。また、日勤帯の病棟業務にも取り組んで頂けるとのことです。産休、育休明けで、不安も多いとのことですが、同門会をあげてサポートしますのでご安心下さい。むしろ、楽しみにしていて下さい。

ebi2

(左から)池田先生(医局長),日浅教授,海老沢先生,熊木先生(副医局長)

第3内科では若手医師、子育て中の医師のみならず転身された医師の育成にも力を入れております(実績多数、お問い合わせ下さい)。皆さんのキャリアアップの力になれればとスタッフ一同お待ちしております。

CATEGORY : お知らせ 未分類 

〇学術講演会 C型慢性肝炎治療の最前線
日時:1月15日(木)19:00~20:50
松山全日空ホテル

  特別講演  

虎の門病院分院 分院長 熊田 博光先生

 

〇愛媛肝胆膵研究会
日時:1月17日(土)16:00~19:00
テレビ愛媛7階 EBCホール

  特別講演Ⅰ  

近畿大学医学部消化器内科 准教授 北野 雅之先生

  特別講演 Ⅱ  

大阪市立大学大学院医学研究科 肝胆膵病態内科学 教授 河田 則文先生

 

〇第2回愛媛肝胆膵腫瘍研究会
日時:1月24日(土)17:00~19:30
国際ホテル2階「離宮の間」

  特別講演Ⅰ  

JA広島厚生連尾道総合病院
診療部長・消化器内科主任部長・内視鏡センター長 花田 敬士先生

  特別講演 Ⅱ  

倉敷中央病院 病理診断科 主任部長 能登原 憲司先生

 

〇糖尿病研究会
日時:1月26日(月)19:15~
松山全日空ホテル 南館4階

  特別講演  

順天堂大学大学院 スポトロジーセンター センター長 河盛 隆造先生

 

〇GI Expert Meeting in Ehime
日時:1月26日(月)19:30~20:30
大和屋2階「大和の間」

  特別講演  

島根大学医学部附属病院 第二内科 教授 木下芳一先生

 

〇下垂体疾患講演会
日時:1月30日(金)19:00~21:00
ふなや「光輪の間」

  特別講演  

岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 総合内科学 教授 大塚 文男先生

 

〇愛媛HCVコアSeminar
日時:2月5日(木)19:00~21:00
ホテルJALシティ松山 3階「ドゥエミーラ」

  特別講演  

山梨大学医学部第一内科 教授 榎本 信幸先生

 

〇第43回愛媛炎症性疾患研究会
日時:2月7日(土)17:30~
テレビ愛媛 EBCホール 7階

 

〇肝臓と糖尿病・代謝研究会in愛媛
日時:2月24日(火)19:00~
ホテルJALシティ松山

  特別講演  

東京大学大学院医学系研究科 消化器内科学 教授 小池 和彦先生

 

〇愛媛県IBDセミナー
日時:2月26日(木)19:00~20:45
松山全日空ホテル 本館4階「ルビー」

  特別講演  

東京医科歯科大学 教授 渡辺 守先生

 

第10回愛媛大学医学部医学科Best Teacher賞の臨床実習(いわゆるポリクリ)部門で、熊木天児先生が3年連続して選ばれました。

月曜日および金曜日は地域医療学講座サテライトセンターであります久万高原町立病院で、火曜日〜木曜日は大学病院で熱く学生の指導にあたられております。

 

image

 

 

以下、熊木先生からのコメントです。

先日、Best Teacher賞の表彰式が行われ、3年連続で選んで頂きました。

これも偏に教育に割く時間を与えて下さっています周りの皆様のお陰であり、感謝の気持ちでいっぱいです。

「知るは喜びなり、知るは楽しみなり」

「継続は力なり」

「努力は裏切らない」

引き続き、後進の指導に力を入れて行きたいと思います。

そして共に学んで行きたいと思います。

CATEGORY : お知らせ 未分類 

「主任教授のあいさつ」を更新しました。

今年も愛媛大学大学院 消化器・内分泌・代謝内科学のホームページをよろしくお願いいたします

CATEGORY : お知らせ 未分類 
 
  • 研修会・講演会
  • 臨床研究
  • 外来のご案内
  • 黄蘭会
愛媛大学大学院
消化器・内分泌・代謝内科学
(第三内科)
Department of Gastroenterology and Metabology, Ehime University Graduate School of Medicine
〒791-0295 愛媛県東温市志津川454
愛媛大学医学部本館8F
TEL 089-960-5308
FAX 089-960-5310
mail : 3naika@m.ehime-u.ac.jp