› 
 › 
DDW 2011 report
 

お知らせ

DDW 2011 report

先日、アメリカ消化器病週間(DDW 2011)へ6名が参加しましたので予告通りレポートします。

当初は昨秋のBostonで開催されましたAASLDと同様、iPhoneからreal timeに送る予定でしたが、Wi-Fi環境が限られており送られませんでした。

HP更新はreal timeが命だけに悔しい!

その悔しさを充実したレポートにかえさせて頂きます。

今回のDDW 2011はアメリカ中部に位置しておりますChicagoで開催されました。会場は建物の非常にきれいなMcCormick Placeでした。吹き抜けになっており、建物の中が明るいと言うのが印象的でした。

では、本題に。

まずは先頭バッターで畔元先生が“Biochemical response to ursodeoxycholic acid predicts long-term outcome in Japanese patients with primary biliary cirrhosis”の演題名で発表して来ました。

あれっ、ポスターだけで本人がいない!?

貼り逃げ?

いやいや、大丈夫です。ちゃんといますよ。

恒例の証拠写真。これがないと会場に行っていると言う証拠が残りません。

続いて私が “B Cell-Activating Factor as a novel marker in Autoimmune Pancreatitis”の演題名で発表して来ました。4人(アメリカ人2名、オーストラリア人、インド人)から質問を受けましたが、全て難なく対応できました。さすがに15分のoral presentationは長い!一応、あれでも緊張していたのです。

翌日には松浦先生と山西先生、翌々日には平岡先生が発表を終えました。

松浦先生:Mutational analysis of predicted extracellular domains of human growth hormone secretagogue receptor 1a

平岡先生:Rapid increasing trend of hepatocellular carcinoma in elderly in Japan

山西先生:Regulatory dendritic cells pulsed with carbonic anhydrase I protect mice from colitis induced by CD4+CD25- T cells

今回、トリを飾る今岡先生の発表です。

演題名:Characteristics of small-bowel tumors detected by double balloon endoscopy

幸か不幸か質問者は日本人のみでした。

そのためか、それとも渡航直前に論文がacceptになっていたためか、余裕の表情でした。

CATEGORY : お知らせ 未分類 
 
  • 研修会・講演会
  • 臨床研究
  • 外来のご案内
  • 黄蘭会
愛媛大学大学院
消化器・内分泌・代謝内科学
(第三内科)
Department of Gastroenterology and Metabology, Ehime University Graduate School of Medicine
〒791-0295 愛媛県東温市志津川454
愛媛大学医学部本館8F
TEL 089-960-5308
FAX 089-960-5310
mail : 3naika@m.ehime-u.ac.jp