忘年会2010
2010年12月11日 12:11 AM
忘年会が松山市某所で行われました。 (さらに…)
2010年11月16日 8:12 PM
この度、第3内科の医局・関連病院合同説明会を開催することになりました。
今回は、大学病院のみならず日赤、県中、松山市民、済生会松山および済生会今治など研修指定病院の先生方(部長~院長 and/or 研修医)にもお越し頂くことになっております。 (さらに…)
2010年11月14日 10:13 PM
11月14日は世界糖尿病デーです。愛媛糖尿病ウォークラリー大会が,松山総合公園で,愛媛大学先端病態制御内科学,地域生活習慣病・内分泌学,分子遺伝制御内科学,看護学科,看護部,検査部,栄養部,およびノボノルディスクファーマの協力のもと,30数名の患者さんの参加で,開催されました。松浦先生からです。 (さらに…)
2010年11月13日 10:14 PM
今週土日に文京キャンパスで第60回愛媛大学学生祭が開催されています。催し物の1つとして「あいだい博」が愛大ミューズで行われ当教室からも展示を行っています。小泉A先生からです。 (さらに…)
2010年11月6日 8:24 AM
アメリカ肝臓学会(AASLD:American Association for Study of Liver Diseases)の第61回annual meetingがボストンで開催されました。日浅先生からの発表報告です。 (さらに…)
2010年11月1日 4:21 PM
前回英文メールでの予告通り、また熊木先生からメールが来ました。ちなみにAASLDとは「American association for the study of liver diseases」の略で61回目のannual meetingがボストンで現在開催されています。 教室から日浅先生、熊木先生、小西先生、徳本先生、小泉先生、上杉先生が参加しています。以下熊木先生からのメールです。
2010年10月21日 5:34 PM
砥部病院の中城敏院長が週刊現代10/23日号にとりあげられています。「末期癌からの生還」という特集の中で先生と患者の釣りによる暖かい交流が描かれています。 (さらに…)